保育でバランスボールを使って運動遊びをします。
つむぎでは空気を抜いて、包み込む形にして乗って遊びます。
ボールに乗ってリラックスする、前後左右の揺れを楽しむことや、ボールの左右を叩くことにより
振動を楽しむなど、ねらいがあげられます。
筋緊張が高いお子さんは特に包み込む形にした方がよりリラックス効果がありますが、お子さんに
よって、また、場合によっては空気の入ったボールに乗って楽しみます。
機能訓練の視点も入れ、意識して行うとよりバランスボールで遊ぶことのねらいが深まります。
機能的な視点は、
・バランス機能を高める
・リラクゼーション効果
・空間認知を高める
保育と機能訓練は別物ではなく、遊びの中で楽しみながら実は機能的な効果も期待できること
が理想です。
「訓練ですよ!」だけより、「遊んで楽しい!」と思う時間の中で、実は訓練的な効果があると
いいなと思います。
そうすると、日々の生活のちょっとした遊びの時間にも機能を高める機会が増えていくのでは
ないでしょうか
コメントをお書きください